【スクスト】ナビゲーションバーを隠して全画面にする方法
スクストではナビゲーションバーを消して全画面モードで遊ぶことができるようになりました。
いまさらなんですけど念のため。
↑わかりますか?右端のホームボタンやバックボタンのエリアを消してワイド画面になります。
上の画像がバーがある状態。下の画像がバーを隠した状態です。
【設定方法】
ホーム画面から「メニュー」→「オプション」→
画面を下のほうにスクロールすると
「ナビゲーションバーを隠す」
を「ON」にして「決定」をタップすると
全画面でプレイできるようになります。
※画像ではOFFにしてあります。
どですかね?(サトカ風に
スクストのホーム画面ではあまりかわらないように感じますが、
ナビゲーションバーを消して対戦したりすると
全画面のほうが迫力あるように思えます!
ワイドなスクストが楽しめますねー!
【バーを表示したい場合、解除したい場合】
ナビゲーションバーのボタン(ホームボタン等)を表示させたい時は
画面最上部を下方向にスワイプすると出てきます。
全画面を解除したい時はオプション画面から
「ナビゲーションバーを隠す」を「OFF」→「決定」で解除できますよ。
ワイド画面の設定解除する際、スマホ機種によっては決定ボタンがバーの下に隠れて押しにくかったりしますが、面白い機能が付いたと思います。
ただ、スクストはちょいちょいINして、ポチポチ後すぐ終了するゲームなので
バックキーからアプリ終了のボタンがササッと出せない状態では、筆者のプレイスタイルに合わないかな~とも思います。
全画面はスクストでじっくり遊ぶタイプの方にはおすすめの機能ですね!
・・・まあ、書きたくなったので書いたけれど
8月協力戦の最終日にUPする内容ではなかったかな^^;