【スクスト】アニメ感想 声優さん豪華すぎ
スクールガールストライカーズのアニメ「animation channel」が始まったわけで。
いや~、めっちゃ軽快に動いてましたね~!長年スクストやってる人には感動もんですよ!
さて。この記事は2話目が始まる前に書いています。間に合うかな!?
【本日第2話放送!!】本日24:30~TOKYO MX、BS11、AbemaTVにて第2話「特訓!そして初めての勝利」が放送になります!そうです、その名の通り特訓回です!熱く・可愛く・爽やかに頑張るアルタイル・トルテに注目☆お楽しみに! #sgs_anime はちまん pic.twitter.com/G1CkmI0yLQ
— スクールガールストライカーズ アニメ公式 (@sgs_anime) 2017年1月13日
アルタイル・トルテは任務に就いたばかりみたいでまだまだこれからな感じですけど、OPではパワー感ある戦闘シーンも見れてかっこよかったですね!しかも抜群に綺麗なアニメじゃあないですか!
画も最高クオリティで声優さんも豪華すぎる。言うことなしです♪
・美山椿芽(CV 石原夏織さん)・夜木沼伊緒(CV 沢城みゆきさん)・沙島悠水(CV 花澤香菜さん)・澄原サトカ(CV 日高里菜さん)・菜森まな(CV 小倉唯さん)
アニメ化決定の記事はこちら
ただ、ストーリー的にはどうなのかな?ってところがありました。
個人的にはもちろん満足でしたが「アニメ」としてはどうだったのかな~と。「新番組アニメ」ですからね。初めて見る人にもよかったと思ってもらいたいところなのです(勝手に親ごころ)
![]() | アルタイル・トルテ/未来系ストライカーズ(美山椿芽(CV:石原夏織) ver.) 新品価格 |

【第一話を見終えて】
あ、ダメ出しなんかではないですよ。スクストで遊んでる方は面白かったと思いますが、もし初見の方がいましたら参考になれば幸いです。
1.ゲームのわりに初回の登場人物が少なめ。
いい意味で第一話では登場人物が少なかったと思います。キャラの多いソーシャルゲームをアニメ化すると大人数が一気に出てきて喋りまくるなんてシーンも少なくないですよね。
その点、スクストではアルタイル・トルテ5人をメインにティエラ先生と他のチーム数人が絡んでくるぐらいで初回としては見やすかったはずです。絶妙だったと思います。
メインキャラ5人だけでさえ、どんな人物か30分弱で伝えるのって難しいんでしょうね。
自分が一番驚いたのが悠水でした。アニメにするとあんなに躍動感あふれるキャラになるんですね。ゲーム内で十分イメージ出来てると思っていましたが足りていませんでした。
これがアニメの力というものなのでしょうが、CVの花澤さんがやっぱり演技力ある方なんだと感動!!
あとココナッツ・ベガの変身コスチュームが本当にビキニなんだな~と改めて気づかされました。慣れって恐ろしいですね。
5人を丁寧に描いた第1話でした。
2.「どんなアニメなの?」と聞かれるとちょっと困るかも
キャラが丁寧に描かれていたけれど、世界観や設定に対する説明はやや物足りない初回でした。
ほんとにざっくりティエラ先生(?)がナレーションで語っただけ。全てが謎だらけなのに何故、少女たちが変身してゆるキャラみたいなオブリを倒さなきゃならないのか「???」って感じになってしまったのでは?
ゲームの設定が細かいだけに違和感がありましたね。
シリアスな雰囲気ではないし、かといってギャグではないし。ゲームならどんな話のゲームか説明できるのですが、アニメは第2話以降見ていかないとなんとも言えないです。
そもそも「メモカ」って一言でも言ってた?
第一話だけでももっと細かい設定やスクールガールストライカーズの世界観を前面に押し出すことは出来たと思うのですが・・・。
アニメの公式サイトの「アルタイル・トルテ座談会」でキャストの皆さんがお話していましたが、そのなかに「女の子同士の横の繋がり」とか「基本的には「優しい世界」」なんて言葉が出ていたので、もしかしたら今後もゲームの設定よりも少しやんわりしたゆるめの設定で行くのかな?なんて思ったり。
そうね、新コスイベント時期のような?
設定に関しては今後、丁寧に解き明かしていくパターンかもしれないのでアニメで初めてスクストを見たという方はあと何話か見てみることをおすすめします。
3.ゲーム世界の設定と少し異なる?
これはゲームストーリーのネタバレになる部分もあるので曖昧な表現にしておきますが、
第一話を見るかぎりエテルノと現実世界あたりの設定が若干異なってますね。
主人公達が普段生活しているのがゲームではエテルノ、アニメでは現実世界(?)になっているみたいな。おそらく意図的にそういう風に描いているのでしょう。
椿芽が記憶喪失なのは同じなのでここも詳しく書けませんが、ゲームのストーリー第一部と似ていますが少し異なるお話(設定)なのかもしれません。
※追記:ゲームと似ているけどちょっと違うチャンネルのお話らしいです。
もしかしたら animation channel はティエラ先生がドジっ子キャラじゃないチャンネルなのかも(略
ここは逆にゲームストーリーに慣れ親しんでいる人には楽しみなところですよね。
![]() | 新品価格 |

【放送が見られない地域の場合】
スクールガールストライカーズ animation channel は見たいけどうちの地域ではどの放送局も見られない!という方は、
AbemaTV(アベマTV)やdアニメストアでも見られますので、チェックしてみてはいかがでしょうか♪
ええっとそれで、スクスト第一話の感想をまとめると
ココナッツ・ベガはやっぱりすごい
